
〒940-0861 新潟県長岡市川崎町1934-4
TEL 0258-36-3800
FAX 0258-35-3321
車載用プリント基板は自動車やバイクの様々な部分で使われています。
片面プリント基板とは絶縁材料の片面だけに銅箔による導体パターンが形成されたプリント基板です。
弊社ではFR-1(紙フェノール、ベーク材)、CEM-3(ガラスコンポジット材)、FR-4(ガラスエポキシ材)といった基板材料を使用して生産をしています。
同じ片面プリント基板でも導体パターンに求められる精度により製造方法が変わります。一般的にはインキを印刷してパターン形成、レジスト形成をする印刷法が安価で生産リードタイムも短いなど、多くのメリットがあります。
しかし電子回路は複雑ではないが、使用する電子部品が小型化された影響で印刷では対応できない精度を要求される片面プリント基板もあります。弊社では片面であっても写真法により要求精度に応え製品を実現することができます。
国内の片面プリント基板製造メーカーが減少している現在、弊社では片面基材(FR-1,紙エポ、CEM3,FR-4)の印刷法でパターン・レジスト(UV・熱乾)の自動・手動ラインでの製造を行っております。
車載照明用途もLED化が進み白レジスト、黒レジスト仕様の片面基板が増えてきております。その為LED色調対応のレジストの光沢・色合いの要求も厳しく、安定した外観の光沢・色合いの製造品質を求められます。弊社ではそういった要求を満足できている製品をお客様と試作から一緒に開発し、量産立ち上げまでお手伝いいたします。お客様のご要望の拠点(弊社国内外生産工場)での生産・安定供給の継続をお約束いたします。(小ロットから大ロットまで)
〒940-0861 新潟県長岡市川崎町1934-4
TEL 0258-36-3800
FAX 0258-35-3321
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |